
豊橋市でこども連れでも楽しめる
おすすめの観光スポットってあるぶ~??



あるよ~!
今回は豊橋でこども連れでも楽しめる
おすすめの観光スポット5選
のんほいパーク(豊橋総合動植物園)


のんほいパークは施設内に動物園、自然史博物館、植物園、遊園地と4つの施設を楽しめるのが魅力です!
特に人気の動物園では約140種類の動物たちが暮らしています!
時間によってはご飯の時間を見学できる動物たちもいます!毎日見られる動物や土日祝にか見られない
貴重な動物もいるのでぜひチェックして普段見られない動物たちの動きを見てみてください♪
住所 | 愛知県豊橋市大岩町大穴1-238 |
営業時間 | 9:00~16:30(入園は16:00) |
駐車場 | 有 |
定休日 | 月曜日(祝日の場合は翌平日) |
入園料 | 大人\600、小・中学生\100 |
豊橋市自然史博物館


館内は何個もの展示室に分かれ、ジオラマと豊富な化石やレプリカを組み合わされていたり
実物大の恐竜模型を見ながら地球の歴史と自然の仕組みを学べます!
のんほいパーク内にあるので動物園と一緒に楽しめるのが嬉しいですね♪
住所 | 愛知県豊橋市大岩町大穴1-238(のんほいパーク内) |
営業時間 | 9:00~16:00(閉館16:30) |
駐車場 | 有 |
定休日 | 月曜日(祝日の場合は翌平日) |
入館料 | 無料 ※のんほいパークの入園料が必要 |
豊橋市視聴覚教育センター(プラネタリウム)・地下資源館


豊橋市内で唯一プラネタリウムが見られる視聴覚センター。
子供向けや大人向けなど様々な種類の作品が上映されています!
プラネタリウムだけでなく地下資源館もあり星空や宇宙だけでなく、鉱物やエネルギーに関することも学べるので
化学や自然に興味のある方におすすめスポットです♪
住所 | 愛知県豊橋市大岩町火打坂19-16 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
駐車場 | 有 |
定休日 | 月曜日(祝日の場合は翌平日) |
入園料 | 無料(プラネタリウム観覧は有料) プラネタリウム 大人\300、中学生以下\100 |
豊橋市こども未来館『ここにこ』


こども未来館『ここにこ』は大きく分けて子育てプラザ、体験・発見プラザ、集いプラザの3つあり、
それぞれ小さいお子様から楽しめる施設になっています!
特に体験・発見プラザでは未就学児のお子さんが遊べるエリア、小学生が遊べるエリア、未就学児~小学生が一緒になって
遊べるエリアや色々な体験ができるエリア、豊橋の歴史が学べたり、5つのブースで自由に遊べるドリームタウンなど
お子様に合わせて遊べるのが嬉しいポイント♪
室内で遊べる所がたくさんあるので雨の日でも安心して遊べるのがおすすめです♪
※体験・発見プラザは有料になります。
住所 | 愛知県豊橋市松葉町三丁目1番地 |
営業時間 | 9:30~17:00 |
駐車場 | 有 |
定休日 | 月曜日(祝日の場合は翌平日) |
入館料 | 無料(一部有料あり) |
道の駅とよはし


地元の新鮮な農産物が並ぶ『JAあぐりパーク食彩村』がありたくさんの野菜や果物が販売されています。
施設内には飲食店やジェラートなどこちらも豊橋の食材にこだわったお店もあり
お買い物だけでなく食事も楽しめるのでご家族でドライブがてら寄るのも楽しそうです♪
住所 | 愛知県豊橋市東七原町一の沢113-2 |
営業時間 | 9:00~19:00(施設により異なる) |
駐車場 | 有 |
定休日 | 無休(施設により異なる) |



豊橋には1日楽しめるスポットが
盛りだくさん!
もうすぐGWもやってくるので
ぜひ遊びに行ってみてください♪