
水フェス2025開催されるぶ~!



豊橋市上下水道局で開催されるよ!
中々いく機会のない場所だからどんなイベントか楽しみだね!
とき:令和7年10月25日(土)
各日:10:00~15:00
ところ:豊橋市上下水道局(豊橋市牛川町字下モ田29-1)
※天候等の影響で中止などのご案内は上下水道局ホームページにてお知らせします。
見て・遊んで・楽しんで知るみんなのお水!!


イベント内容
- マンホール蓋柄バッグを作ろう
- 下水道調査隊
- マンホールパズル~ぬり絵で遊ぼう~
- とよっすい試飲・販売
- デザインマンホール蓋展示
- 水鉄砲を作って射的!
- ミッションクリアでガチャガチャ
- わくわく配管工、ぴったり止めろ!
- 水道の蓋を開けてみよう
- 水生生物ふれあい体験
- 水道料金ってどうやって計算するの?~検針員さんのおしごとをやってみよう!~
- 本部(水道クイズラリー等)
- 重機に乗ってみよう
- ふわふわジャンピング
- ウォーターフラッシュ
- 人工水路でヨーヨーすくい
- 給水車から給水体験
- 愛知大学プロレス同好会presents学生プロレス興行
- Tokyoかけひき倶楽部の歌謡ショー
- 下水道ポスターコンクール展示
- 映画「TRAVERSE2ーNext-Levelー」トークショー&サイン会
開催概要


日付 | 2025年10月25日(土) |
時間 | 10:00~15:00 |
場所 | 豊橋市上下水道局 |
※天候等の影響で中止などのご案内は上下水道局ホームページにてお知らせします。
☆イベントの内容を少し紹介☆
・マンホール蓋柄バックを作ろう
マンホール蓋にインクを塗り、柄を写して自分だけのバックを作ろう。
バックは整理券を配布(10:00に100枚、13:00に50枚)しますが、私物のトートバックやTシャツにも転写できます。
・マンホールパズル~ぬり絵であそぼう~
限定水フェスオリジナル缶バッチも作れるぞ
缶バッチは午前10:00に整理券を配布します。
ぬり絵:小学生以下対象(100名限定)
缶バッチ:小学生低学年以下対象(180名限定)
マンホールパズル:小学生以下対象(300名限定)
・ミッションクリアでガチャガチャ!
会場内にあるデザインマンホールを見つけて景品をゲットしよう。
スマホやカメラで写真を撮り受付へ提示し景品(先着100名様)と交換です。当たりあり。
・水生生物ふれあい体験
桜丘学園生物部ブース。
朝倉川の生き物と触れ合おう!
・ウォータークエスト
会場内にあるクイズに正解で景品ゲット!
・プロレスリング
学生プロレスラーとあのキャラクターが参戦!?
第1部:10:30~11:30
第2部:13:30~15:00
Tokyoかけひき倶楽部の歌謡ショー
時間:11:30~11:45
・5階大会議室
映画「TRAVERSE2ーNezt-Levelー」トークショー&サイン会
豊橋を舞台に繰り広げられる武道空手アクションMovieのトークショー&サイン会を行います
時間:13:00~14:00
・上下水道局、豊橋創造大学、桜丘ビオトープの3地点間スタンプラリー
3地点のスタンプを集めた方には本部で景品プレゼント
桜丘ビオトープでの生物ふれあいコーナー
実際に生物が住んでいる環境を知ることができます。
豊橋創造大学では学園祭を行っています。
・下水道施設探検ツアー(1回90分程度4回開催20人程度)
普段入ることができない下水道施設を見ることができるチャンス!
開始時刻(事前予約制)
①10:00
②11:00
③13:00
④14:00
※予約方法は上記のポスターのQRコードから



普段欠かすことの出来ないお水!
そのお水について知れるとっても素敵なイベント
水フェス2025
お子様とお水について学んでみてはいかがですか?
ぜひイベントに行ってみて下さい♪